中小企業が安心してM&Aに取り組める基盤を構築するため、
M&A支援機関に係る登録制度を開始いたしました。

実績報告

実績報告について

実績報告概要

 フィナンシャル・アドバイザー・仲介業者(以下、「FA・仲介業者」という。)のうち、M&A支援機関登録制度の登録をされたフィナンシャル・アドバイザー・仲介業者(以下、「登録FA・仲介業者」という。)は、フィナンシャル・アドバイザリー業務(以下、「FA業務」という。)または仲介業務を提供する契約(「FA契約」「仲介契約」のほか、「業務委託契約」「アドバイザリー契約」等)を締結し、円滑な手続の進行や助言等の支援を通じて最終契約に至った案件について、当該最終契約に基づく契約が履行され、株式等の譲渡や譲渡対価の支払いが行われた(以下、「成約(最終契約の決済)」という。)中小M&A(中小企業を譲渡側または譲受側のいずれかを当事者とするM&A)に関して、M&A支援機関登録制度公募要領(以下、「公募要領」という。)に基づき、毎年度、前事業年度(前年4月1日から当年3月31日までの期間)の成約(最終契約の決済)の実績について「登録FA・仲介業者実績報告」(以下、「実績報告」という。)を提出することとなっています。

 実績報告は、公募要領において登録FA・仲介業者に対し、登録後に遵守するものとして規定しているものです。実績報告を行わない場合や虚偽の報告を行った場合など実績報告が適切になされない場合には、登録の継続を認めません。また、これらの場合、特段の事情のない限り、登録FA・仲介事業者として登録を継続することが適切ではないと判断して登録を取り消し、2年以内の期間を定めて登録を取り消された当該FA・仲介業者について登録をしないことができるものとします(登録取消しと期間を定めて登録をしない旨の措置を合わせて「登録取消等」といいます。)。登録取消等をした場合、その旨を公表し、また、「事業承継・引継ぎ補助金」において当該登録取消等の対象となったFA・仲介業者を利用していることが確認された中小企業者等に対して、登録取消等の事実の情報提供を行うことができるものとします。ご留意ください。

 また、FA業務または仲介業務を提供する契約を締結し、中小M&A支援に携わったものの、成約(最終契約の決済)の実績がない場合には、「登録FA・仲介業者活動報告」(以下、「活動報告」という。後述する「2.実績報告等」において詳細記載)を提出することとします。

 M&A支援機関登録事務局は、実績報告および活動報告(以下、「実績報告等」という。)の提出を受けた後、個人情報や企業情報等を識別・特定できない形態に加工し、我が国の中小M&A市場の実態把握と健全な市場環境の整備等に貢献する目的で利用、公表します。

参考:成約(最終契約の決済)実績の有無の別により必要な報告について

実績報告提出フォーム

実績報告は、マイページログイン後報告書類提出フォームよりご提出ください。

報告書類提出はこちら

お問合せ先

実績報告に関するお問い合わせは、下記事務局までご連絡ください。

問合せ先Eメール: touroku-support@ma-shienkikan.go.jp

<M&A支援機関登録事務局 問合せ窓口>

TEL:03-4570-8692

受付時間:平日 10:00~17:00